進路

今年の3年生は高校でも吹奏楽をガッツリやる気満々みたいで県内吹奏楽有力高校への進学希望多数、例年より大会結果がよかったこともあって希望通りの学校へすんなり入学できそうという話。昨年度の3年生は学業を主体においていたようで県立校進学が多かったのだが、うちのご近所学区の県立校の吹奏楽部の実力ではせいぜい県大会止まり、もっと上の九州や全国へ行きたいなら私立校を選ぶしかないわけで、中途半端な活動をするよりは有力校へ進学して本気で取り組もうという熱意にはかなり驚いた。

我が家もそろそろ進路のことを真剣に考えなければならない時期。そこそこ吹ける同級生ちゃんの保護者に高校のこと考えてる?とリサーチしてみたら「勉強で選ぶか吹奏楽で選ぶか迷いどころよねー」という返事が返ってきた。えええ、吹奏楽で選ぶ気もあるのかー!?とまた驚いた。このご近所の常識ではまだまだ県立校>私立校というチカラ関係で、県立進学校から大学進学するのが一般的なルート。その同級生ちゃんのように賢くて成績のいい子は部活本位で高校を選んだとしても大学受験段階で上方修正というか通常方向への修正可能なんだろうけど、チビッコのように目の覚めるような低能児しかも演奏も下手くそというどうしようもないレベルだとたとえ音楽で高校進学しても将来まったく潰しがきかないわけですよ。そっちに行ったからといってプロになれるわけでもないんだし、音楽も中途半端なうえ勉強も全然できないダメ人間がひとり社会に放り出されるだけになるのでは。ちょっとこれはきついわー。

しかも我が家は基本貧乏家なわけで金のかかる私学とかハナから無理やっちゅーの。たとえ貧乏でも才能さえあればなんとかなるんだけど、ヤツには未来を拓くような根性も気合いも才能もなさそうだからなあ。芸大どうすかね芸大。国公立の学費ならなんとかしてやれるんだけどさー( ;∀;)絶対無理やん芸大とか。

もし我が家に経済力があったら、吹奏楽有力私立高でもなんでも好きなところに進学させて部活をガッツリやらせて、大学はどっかの音楽科に潜り込んでのんびり楽器やって過ごさせて、卒業後はIT業界でPGとか適当なところで働いてくれたらいいよ。うわー、めっちゃ音楽的な進路やん、マーチもあるよ、デスマーチだけどww
とりあえずは貧乏人かつ低能である分をわきまえた進路になりそうだよなあ。それもまた夢がないわけで。うーん。夢を掴むには練習と努力しかないッスよ。才能も必要だけど。

あ、そういえばひとつあったぞいい進路が!自衛隊だ!!音楽隊があるじゃねえか!ある意味命がけの進路選択になるけどさ!どうだ!?<と思ったら実際のところ超狭き門っぽいんだけど…